日蓮正宗のススメ

人生談義と時事放談

PVアクセスランキング にほんブログ村 日蓮正宗のススメ - にほんブログ村

1219夜:あなたも私も福子さん?

福子ふくし」とは…?

【質問】
ときどき、「私は福子ふくしです」という発言を聞くことがあるのですが、「福子ふくし」とは、どういうことなのでしょうか?

また、自分で自分のことを「福子ふくし」と言うのも、何かおかしな気がするのですが、どうなのでしょうか?

【回答】
福子ふくし」という言葉は、創価学会の中でよく使われていました。

この言葉は、大聖人から四条金吾殿に与えられた御書の中に拝することができます。

懐胎かいたいのよし承り候ひおわんぬ。それについてはの事仰せ候。日蓮相承の中よりえらだして候。く能く信心あるべく候。たとへば秘薬なりとも、毒を入れぬれば薬の用すくなし。つるぎなれども、わるびれ臆病たる人のためには何かせん。就中なかんずく、夫婦共に法華ほっけ持者じしゃなり。法華経流布あるべきたねをつぐ所の玉の子出で生まれん。目出度めでたく覚へ候ぞ。色心二法をつぐ人なり。いかでかをそなはり候べき。くこそまれ候はむずれ。此の薬をのませ給はゞ疑ひなかるべきなり。やみなれども入りぬれば明らかなり。濁水にも月入りぬればすめり。明らかなる事日月にすぎんや。浄き事蓮華にまさるべきや。法華経は日月と蓮華となり。故に妙法蓮華経と名づく。日蓮又日月と蓮華との如くなり。信心の水すまば、利生の月必ずおうれ守護し給ふべし。くうまれ候べし。法華経に云はく『如是にょぜ妙法』と。又云はく『安楽産あんらくさん福子ふくし』云云。」(御書四六四頁)

すなわち、四条金吾殿の奥さんが懐胎かいたいしたので、大聖人様が御秘符ごひふを与えられました(今日でも、信心している人が妊娠した場合、所属寺院を通じて御法主上人猊下から御秘符ごひふを頂戴することができます)。そして、大聖人様は、四条金吾夫妻が共に信心に励んでいる功徳くどくと、御秘符ごひふ功徳くどくによって、法華経ほけきょうに「安楽産福子ふくし」と説かれるとおり、健やかな子供を安産で産むことができるでしょう、と御教示されています。

この御書から、「福子ふくし」という言葉が、創価学会の中で一人歩きを始めたようです。

要するに、両親が創価学会員であれば、そこに産まれた子供は「福子ふくし」である、という単純な話になって、さらに、「私は福子ふくしです」「あなたは福子ふくしですか」等と、何か福子ふくしという種類の人がいるかのような使い方となってしまい、本来の意味合いと異なるものになってしまったのです。

まず、この御金言は、信心強盛ごうじょう四条金吾夫妻に子供が授かり、そこに大聖人様から御秘符ごひふを頂戴するなら、その功徳くどくで福徳に満ちた子を安楽に産むことができる、という御言葉です。

それを、両親がただ入信してさえいれば、そこには福子ふくしが産まれてくる、と考えてしまうのは、あまりに短絡たんらくしています。

入信さえしていればいいのでしょうか。両親ともに勤行をなまけてばかりいて、御供養もしなければ折伏もしない、御登山も大昔に一度行ったきり――、そのような両親のもとに福子ふくしが産まれてくるのかどうか、はなはだ疑問であります。両親の信仰の状態を無視して、入信してさえいれば、産まれてくる子供は福子ふくしである等と、判で押したように言うことはできません。

ましてや、福子ふくしとは、福徳に満ちた子という意味であって、何か、福子ふくしという種類の人がいるわけではないのですから、「私は福子ふくし」「あなたは福子ふくし」などという言葉の使い方は間違いです。ましてや、自分から「私は福子ふくしです」などと言うのは、まるで、「私は他の人達とは異なる選ばれた人間です」と自ら言っているようではありませんか。

我々は皆、末法罪障ざいしょう深き凡夫ですが、その中で自分は特別な福子ふくしである等という感覚でいるとしたら、大聖人の教えがわかっているとはいえないし、信仰上の謙譲心にも欠けていると思います。

ともあれ、そういう間違った意味で「福子ふくし」という言葉を覚えていた方は、この機会に、ぜひ、直してください

残念でした