全世界のRPE読者の皆さま、こんにちは!
北野です。
彼らはいまだに「全世界に慰安婦像を建てよう!」運動を推進しているのです。
しかしこの問題、実をいうと日本が賢く戦えば勝てる状況に変化してきています。
戦局を大きく変えることに貢献してくださったのが、アメリカ人ジャーナリストのマイケル・ヨンさん。
マイケルさんは、なんと「アメリカ政府が大金をかけて調査した結果、強制連行の証拠は一つも見つからなかった!」という報告書が存在することを、発見してくださったのです。
こちらをご一読ください。
<『ニューヨークタイムズ』が触れていない第一次情報源として、たとえば政府の関係諸機関による、ナチスや日本軍による戦争犯罪に関するIWG最終報告書をあげること
ができます。これは二〇〇七年に連邦議会に提出されました。ナチスと帝国日本の戦争犯罪を暴こうという運動のもと、総額三千万ドルもの経費をかけ、総計八百五十万もの書類を調べた結果が一般に公開されることになりました。しかしながら、当時の日本政府や旧日本軍による売春の強要の証拠は何一つ見つけることができませんでした。IWGレポートでは、そのような証拠を待ちわびていたとみられるある団体に対して、謝罪まで述べられています。>(●決定版・慰安婦の真実──戦場ジャーナリストが見抜いた中韓の大嘘 64p)
どうですか、これ?
アメリカ政府が調べたら、「売春の強要の証拠は何一つ見つけることができませんで
した」これは、中韓の主張が嘘である「決定的な証拠」でしょうか?「決定的な証拠」でしょう。なぜ?日本人が「強制はなかった!」と主張すると、「加害者の子孫が、犯罪を否定するのは当然だ!」と反論されます。
ところが、「いえ、日本が主張しているのではありません。アメリカ政府が調査した結果、そうだったのです!」といえば、欧米人は、「え?そうなんですか?」となるはずなのです。
というのは、アメリカは「慰安婦問題」で、はっきりいえば、「どっちでもいい立場」にいるから。(アメリカ・リベラルは、むしろ慰安婦問題を拡散したい方だが・・・。)
▼「決定的証拠」は一つでもいい
情報戦において、相手に反論できる証拠は、山ほどあるのがいいに違いありません。しかし、「決定的」証拠であれば、一つでもいいのです。
問題は、その使い方ですね。
たとえば、私は一昨年末
という本を出版しました。
発売1か月で3刷決定。
その後も快調に売れつづけています。
この本の冒頭で、私はいつもの【反日統一共同戦線戦略】の話をしています。
中国は、アメリカ、ロシア、韓国を巻き込んで【反日統一共同戦線】をつくり、日本を破滅に追い込もうとしている。
これ、いきなりいわれたら、99.999%の人が「トンデモ!」「陰謀論者!」「ネトウヨ!」「バカ!」などと思うはずなのです。
私だって、読者の立場だったらそう思うでしょう。
ところが、私は、【完全絶対証拠】を提示します。
そう、皆さんがもう暗記しているこの記事です。
↓
http://rpejournal.com/rosianokoe.pdf
この完全絶対証拠のおかげで、どんな「重症平和ボケ」の人も、「完全親中派」の人も「反日統一共同戦線戦略」の存在を否定できない。
そして、私は、この戦略のことをメルマガで100万回書きつづけ、本まで出すことで、全日本に拡散しているのです。(さらなる拡散にご協力お願いします。)
私は、何がいいたいのか?
【 決定的証拠 】には、ものすごいパワーがある。
そして、慰安婦問題については、マイケル・ヨンさんがそんな証拠を見つけてくださった。
私たちは、それを有効に使わなければなりません。
▼アメリカ人が声をあげてくれることのありがたさ
もう一つ、日本人ではなく、アメリカ人が真実を語ってくれることのありがたさも忘れてはならないでしょう。
日本でも、この問題と戦って大きな成果を上げている人たちがいます。
(たとえば、オーストラリアで貴重な勝利を勝ち取った山岡先生と同志の皆さん。)
それでも、「日本人だ」というだけで、戦いは不利になりがちです。
既述のように、「加害者の子孫が、それを否定したいのは当然だ」というリアクションになってしまうから。
そういう意味で、マイケル・ヨンさん、ケント・ギルバートさん、テキサス親父さん
は、まさに「日本の大恩人」であると当時に「日本の宝」です。
私は、日本国として、彼らの恩に報いるべきだと思います。
どうやって?
一番いいのは、「活動資金を支援すること」ですね。
マイケルさんも、自腹で世界中を飛び回り、日本の国益のために戦ってくださっている。
日本政府は、ダイレクトには無理でしょうが、何か方法を考えて、マイケルさん、テキサス親父さん、ケント・ギルバートさんなど「日本の国益のために戦ってくださっている親日外国人」が自由に動ける資金を提供すべきです。一人当たり年間1億円出せば、100億円以上の働きをしてくれることでしょう。
政府関係の読者さんは、是非ご検討ください。
▼私たちにもできる恩返し
ところで、私たちがマイケルさんの恩に少し報いる方法があります。
実をいうとマイケルさん、【今日】新刊を発売されるのですね。
この本、「全日本人必読の書」であります。
ですから、迷うことなくご一読ください。
そして、メルマガ、ブログ、フェイスブック、ツイッターなどなどあらゆる媒体を使って、大拡散してください。
それが日本人を覚醒させることになります。
マイケルさんは、印税を得ることになりますが、そのお金は、間違いなく「日本のために」使われることでしょう。
皆さん、日本のために、なにとぞよろしくお願いいたします。

決定版・慰安婦の真実――戦場ジャーナリストが見抜いた中韓の大嘘
- 作者: マイケル・ヨン
- 出版社/メーカー: 扶桑社
- 発売日: 2018/11/02
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る

Danger Close (English Edition)
- 作者: Michael Yon
- 出版社/メーカー: Michael Yon, LLC
- 発売日: 2016/09/18
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る